I went to LA and NewYork.

 

Transcript

Interactive Japanese Text with Enhanced Features

こんにちはManaです

はいえー今日きょう 突然とつぜんですが わたし旅行りょこうはなししたいなとおもいます

えっとね 先月せんげつ11がつアメリカ旅行りょこうきました アメリカ旅行りょこうきました ロサンゼルスニューヨーク だからそのはなししようかなおもいます

なにしたどこったとか いろんなことについてはなします ちなみに一週間いっしゅうかんぐらいきました ちょっとみじか旅行りょこうですね

わたしロサンゼルスニューヨーク ったことがあります 一回いっかいずつったことがありました だから今回こんかい二回目にかいめでした

今回こんかい旅行りょこう一番いちばん目的もくてき なにだとおもいますかはいNBAです ってますアメリカバスケットボールリーグです

わたしそのNBA試合しあいなまたいおもって ロサンゼルスきました わたしまあわたしおっと 去年きょねんシーズンぐらいから 結構けっこうNBAはまっていて 絶対ぜったいなまきたいっておもっていました

だから今回こんかいやっとけて 本当ほんとううれしかったです しかもその試合しあい レイカーズたいグリズリーズ ちょっと英語えいご発音はつおん よくらないんですけど LakersたいGrizzliesかなはい このチームちょうどいま 日本人にほんじん選手せんしゅ一人ひとりずついます

これはめずらしいこと すごいことだとおもいます やっぱりアジアじん選手せんしゅNBA世界せかいっていうのは 本当ほんとうむずかしいことなんですけど ひと試合しあい 二人ふたり日本人にほんじんんて そこテンションがるポイントでした

試合しあい本当ほんとう面白おもしろかったです いい試合しあいでした 結果けっかレイカーズったんですけど ゲーム最後さいごまで どっちわからなくて ギリギリ試合しあい本当ほんとう面白おもしろかったです

最後さいごまでみんな すごくがっていました あのわたしおっと 八村はちむらるいレイカーズ日本人にほんじん選手せんしゅ ユニフォームいたんですけど

そのうしアメリカひとかな? アメリカかたかな? 八村はちむらるいポイントれるたびに「Hachimura!!」って わたしおっとかたたたいてたのしかったです 面白おもしろかったです

やっぱりあのなま会場かいじょう雰囲気ふんいき スタジアム雰囲気ふんいきすごくたのしいですね そこいないあじわえない そこいない体験たいけんできない迫力はくりょく ありました すごくかったです

試合しあいあとスタジアムすぐちかホテルまったんですけど ホテルエレベーター グリズリーズユニフォーム家族かぞく 一緒いっしょなりました

まずまずい、どうしようっておもったんですけど その家族かぞくおめでとうってはなしかけてくれて

本当ほんとう面白おもしろ試合しあい 最後さいごまでどっちわからなかったって たのしい試合しあいだったはなしできてよかったです

はいロサンゼルスこれわりです はい本当ほんとう もうちょっとなが滞在たいざいしたかったんですけど

まりたかったんですけど ちょっと、、一週間いっしゅうかんなので あのロサンゼルスもうNBAだけ NBAメインきました

あとタコスべましたタコスひさしぶりタコスべました

すごく美味おいしかったです わたしあのー 以前いぜんすこメキシコ 滞在たいざいしたことがあるんですけど そのときもう本当ほんとうほとんど毎日まいにち タコスべていて

メキシコタコス大好だいす でも日本にほんあのタコス んーあんまりありません あのリアルメキシコタコス つけることむずかしいです

だからロサンゼルス ひさしぶりブリトータコスべられてよかったです あとはじめてテスラりました

自動運転じどううんてんじゃないけど 友達ともだち運転うんてんしてくれましたけど

ロサンゼルスって車社会くるましゃかいじゃないですか 車社会くるましゃかいですよね だからその 友達ともだちおっと友達ともだち いろんなところ運転うんてんして

れてってくれて 本当ほんとうありがたかったです

はい そのあとニューヨークきました ニューヨーク移動いどうしました

ニューヨークではわたし二回目にかいめなんですけど おっとはじめてだったので 結構けっこう定番ていばん観光地かんこうちきました 定番ていばんそれみんなよく場所ばしょ 人気にんき場所ばしょきました

たとえばセントラルパークとか セントラルパークなか あのー ジョンレノンなくなった場所ばしょ なくなった場所ばしょかな ちょっと正確せいかくにはからないんですけど まあ関係かんけいする場所ばしょあって その場所ばしょたくさんひといました

バンドあって ビートルズきょく演奏えんそうしていました ビートルズうたうたって 楽器がっきいていました すごくいい雰囲気ふんいきでした

セントラルパーク本当ほんとうおおきくて 自然しぜんたくさんあって散歩さんぽするだけで 気持きもちいいです 大好だいすです

あとはえっと、、 あのあそこあそこ、、!(おもせない) タイムズスクエアタイムズスクエア 本当ほんとうひとおおかったです 京都きょうとまつみたいでした (ひと)すごかったです

そこでブロードウェイました マイケルジャクソンミュージカル ました

あとは トレーダージョーズ(Trader Joe's) きました

これはじんならってるかなみんなってるかなあの、、スーパーです Trader Joe'sスーパーです そのスーパープライベートブランド たくさんあって 値段ねだんそんなにたかくない リーズナブル しかもパッケージかわいいです だからチョコレートとか色々いろいろ 土産みやげいました

あとはものつながりだと ターゲットきました Targetかなターゲットでね めっちゃおおきいサイズ タンブラーいました これ今回こんかいニューヨーク旅行りょこう 一番いちばんいいものでした

日本にほんにはあんなにおおきいサイズ タンブラーっていません だれっていません

わたしいっつも(いつも)仕事しごととき いえちいさいコップみずれて 何回なんかい何回なんかいキッチンわたし部屋へや ったり たりしていました

だんだん面倒めんどうくさくなって のどカラカラのまま仕事しごとしていることありました だからこのタンブラーのおかげで わたし生活せいかつ本当ほんとう快適かいてきなりました

あとはなにしたかやばい全然ぜんぜんおもせない 先月せんげつことなのに あっそうそう ブルックリン(Brooklyn)にもきました 綺麗きれい町並まちなでした 面白おもしろセレクトショップとかあって いろんなみせはいったり ゆっくり散歩さんぽしたりできました

そのちか古着屋ふるぎやさんありました 古着屋ふるぎやさんその ユーズドだれったふくみせです アメリカ古着屋ふるぎやさんって 面白おもしろそうじゃない!?」っていうはなしなって 古着屋ふるぎやさんきました

本当ほんとういろんなふくあって 面白おもしろふくあって たのしかったんですけど 一回いっかいあのおっとジャケット試着しちゃく てみたとき ポケットなんとなく れたら ティッシュ ティッシュはいって そのティッシュめっちゃウンチにお

ごめんなさい きたなくて あのー食事中しょくじちゅうひとごめんなさい べているひとごめんなさい

あのなんか ウンチティッシュみたいな ポケットはいって なにこれってなりました

めっちゃ面白おもしろかったです っていう わたしおっとって よくウンチ出会であんです

ウンチつける出会であ機会きかいおおくて ちょっとそれまた今度こんどはなします てかはなしません こんなきたはなし だれ きたくないです はい失礼しつれいしました

あとは美術館びじゅつかんきました わたしふた美術館びじゅつかんきました これかったです そしてものたくさんたのしみました ハンバーガーとか

あとタコスまたタコスとか たくさんべました

ただひと心残こころのこ ピザべなかったことです

時間じかんなくて やっぱり一週間いっしゅうかんだから 時間じかんりなくて ニューヨークピザ べませんでした っていうか

アメリカピザべませんでした

いっぱい観光かんこうしたんですけど

すごくとおから ちっちゃい自由じゆう女神めがみたり ワールドトレードセンター ミュージアムとかったり 色々いろいろしたんですけど もの 今回こんかいもうちょっとたのしみたかった ポイントです まあまたきます

あと ちょっとだけびっくりしたこと プチびっくりエピソードありました

セントラルパークちかダイナー ひるはん あさはんべたんですけど

なんとなくはいったみせだったんですけど そのみせ一番いちばんおくせき案内あんないされて

一番いちばんおくせきべました

日本にほんかえってから インスタグラム(Instagram) エリッククラプトン(Eric Clapton) おなみせおなせき すわって 写真しゃしんって「えっ!?」ちょっとびっくりしました

はいじゃあ今日これぐらいわりましょう ほかニューヨーク印象的いんしょうてきだったこととか シェアしたかったんですがちょっとながなりそうのでわります

みなさん今年ことしどこきました最後さいごまでいてくれてありがとうございました じゃあまた

  • Hi, this is Mana. Well, today I'd like to talk about my travel experience.

    Last month, in November, I went on a trip to America - Los Angeles and New York.

    I'll talk about what I did, where I went, and various other things. By the way, I went for about a week. It was quite a short trip.

    I had been to both Los Angeles and New York before, once each, so this was my second time.

    And what do you think was the main purpose of this trip? Yes, it was the NBA. Do you know it? It's the American basketball league.

    I went to Los Angeles because I wanted to watch an NBA game live. My husband and I have been really into NBA since about last season and really wanted to watch it live.

    So finally being able to go made me really happy. The game was Lakers versus Grizzlies (I'm not sure about the English pronunciation). These teams each currently have one Japanese player.

    This is rare and I think it's really amazing. It's really difficult for Asian players to make it to the NBA world, but to have two Japanese players in one game - that was another exciting point.

    The game was really interesting. It was a great game. The Lakers won, but until the very end, we didn't know who would win. It was a close game and really exciting.

    My husband was wearing Rui Hachimura's uniform (the Japanese Lakers player), and the American person behind us would tap my husband's shoulder every time Hachimura scored, shouting "Hachimura!!" It was fun.

    The atmosphere of the live venue, the stadium atmosphere was really fun. There's an intensity that you can't experience unless you're actually there.

    After the game, we stayed at a hotel right near the stadium, and in the hotel elevator, we ended up with a family wearing Grizzlies uniforms.

    I thought "Oh no, this is awkward," but that family said "Congratulations" and started talking to us.

    We were able to talk about what a great game it was and how we didn't know who would win until the end.

    That's it for Los Angeles. Honestly, I wanted to stay longer, but since it was only a week, Los Angeles was just NBA-focused.

    Oh, and I ate tacos. I had tacos after a long time.

    They were really delicious. I had previously stayed in Mexico for a while and ate tacos almost every day - I love Mexican tacos. But in Japan, those authentic Mexican tacos are hard to find. So I was happy to have burritos and tacos in Los Angeles after so long.

    Oh, and I rode in a Tesla for the first time. Not self-driving, but a friend drove us.

    Los Angeles is a car society, right? So that friend, my husband's friend, drove us around to various places, which was really helpful.

    After that, we went to New York.

    It was my second time in New York, but it was my husband's first time, so we went to quite standard tourist spots - places where everyone goes.

    For example, Central Park. In Central Park, there's a place related to where John Lennon passed away (I'm not exactly sure about the details), but there were many people there and a band playing Beatles songs. The atmosphere was really nice. Central Park is really big with lots of nature, and just walking feels good. I love it.

    We also went to Times Square. It was really crowded - like a festival day in Kyoto.

    We saw a Broadway show there - the Michael Jackson musical.

    We also went to Trader Joe's (I wonder if Americans know this? It's a supermarket). This supermarket has lots of private brand items, the prices are reasonable, and the packaging is cute. So I bought chocolates and various things as souvenirs.

    Speaking of shopping, we went to Target where I bought a really big tumbler. This was the best purchase of this New York trip.

    In Japan, they don't sell tumblers that big - nobody has them.

    I always kept having to go back and forth between the kitchen and my room with a small cup of water while working, and gradually it became bothersome. Sometimes I would end up working with a dry throat. So thanks to this tumbler, my life has become really comfortable.

    We also went to Brooklyn. The townscape was beautiful. There were interesting select shops, and we could take leisurely walks.

    Nearby there was a secondhand clothing store. We thought "Wouldn't American secondhand stores be interesting!?" and went in.

    There were really all kinds of interesting clothes. It was fun, but once, when my husband tried on a jacket and casually put his hand in the pocket, there was a tissue that smelled like poop (I'm sorry to those eating!). We were like "What is this~". It was so funny. Actually, my husband often encounters poop - finds? meets? has a strange tendency to encounter poop-related things. But that’s a story for another time. Or maybe not. No one wants to hear about that, right?

    We also went to two museums, which were good too. And we enjoyed lots of food - hamburgers and more tacos. But one regret is that we didn't eat pizza.

    We didn't have time since it was just a week. We did lots of sightseeing though - we saw the tiny Statue of Liberty from really far away and went to the World Trade Center museum. We did various things, but regarding food, that's one point I wish we could have enjoyed more. Well, we'll go again.

    There was one small surprising thing - a little surprising episode. We ate at a diner near Central Park, and we were guided to the seat at the very back.

    After returning to Japan, I saw on Instagram that Eric Clapton had taken a photo sitting in the same seat at the same restaurant and I was like "What!?" It was a bit surprising.

    Well, shall we end here for today? There were other impressive things about New York that I wanted to share, but it might get too long so I'll end here.

    Where did you all go this year?

    Thank you for listening until the end. See you next time~

*Tap words on the transcript(smartphone/tablet) or hover over(PC) to see info.

 

Keywords

Step 1

Check the keywords and listen to the episode:

  1. テンションが上がる - to be excited / to be put in a good mood[2:57]

  2. 定番(ていばん)– standard/classic/popular [item or place] [7:14]

  3. 心残り(こころのこり)– regret/lingering concern [13:25]

  4. 印象的(いんしょうてき)– impressive/memorable [15:08]

  5. 迫力(はくりょく)– power/intensity/force [4:15]

  6. 気まずい(きまずい)– awkward/uncomfortable [situation] [4:40]

  7. 〜てくれる – someone does something for you (giving/receiving) [6:30]

    Connection: [verb te-form] + くれる

  8. 〜に行ったことがある – have been to ~ [1:06]

    Connection: [verb ta-form] + ことがある = I have ____(done) before

 

Step 2

Let’s practice:

  • Ex. 新しいスニーカーを履く時、テンションが上がります。
    (あたらしいスニーカーをはくとき、テンションがあがります。)

    Q: What makes you excited/lifts your mood?
    A: I get excited when wearing new sneakers.

  • Ex. 友達は私の引っ越しを手伝ってくれました。
    (ともだちは わたしの ひっこしを てつだってくれました。)

    Q. What has your friend done for you recently?
    A. My friend helped me with moving.

  • Ex. はい、人の名前を間違えた時は気まずかったです。
    (はい、ひとのなまえをまちがえたときはきまずかったです。)

    Q: Have you had any awkward experiences?
    A: Yes, it was awkward when I got someone's name wrong.

  • Ex. カレーはこのレストランの定番メニューです。
    (カレーはこのレストランのていばんメニューです。)

    Q: Make a sentence using "定番" (teiban/standard)
    A. Curry is a standard/popular menu item of this restaurant.

  • Ex. 私は京都に行ったことがあります。
    (わたしはきょうとにいったことがあります。)

    Q: Make a sentence using "行ったことがある" (itta koto ga aru/have been to)
    A: I have been to Kyoto.

 

Understanding

Based on the episode, select all the statements that match what was mentioned:

Q1.ロサンゼルスでの経験について、正しいものを全て選んでください:

(ロサンゼルスでの けいけんについて、ただしいものを すべて えらんでください)

A. 友達の車で移動した (ともだちのくるまでいどうした)

B. 初めてテスラに乗った (はじめてテスラにのった)

C. メキシコ料理を食べた (メキシコりょうりをたべた)

D. ディズニーランドに行った (ディズニーランドにいった)

  • AとBとC

    Q1. Please select all correct statements about experiences in Los Angeles:

    A. Traveled by friend's car
    B. Rode a Tesla for the first time
    C. Ate Mexican food
    D. Went to Disneyland

 

Q2. NBA観戦について、正しいものを全て選んでください:

(NBAかんせんについて、ただしいものを すべて えらんでください)

A. ニューヨークで試合を見た (ニューヨークでしあいをみた)

B. 試合は最後まで接戦だった (しあいはさいごまでせっせんだった)

C. 日本人選手が一人だけいた (にほんじんせんしゅがひとりだけいた)

D. レイカーズが負けた (レイカーズがまけた)

  • B

    Q2. Please select all correct statements about watching an NBA game:

    A. Watched the game in New York
    B. The game was close until the end
    C. There was only one Japanese player
    D. The Lakers lost

 

Q3. ニューヨークでの経験について、正しいものを全て選んでください:

(ニューヨークでのけいけんについて、ただしいものを すべて えらんでください)

A. 自由の女神を近くで見た (じゆうのめがみをちかくでみた)

B. セントラルパークでビートルズの曲を聴いた (セントラルパークでビートルズのきょくをきいた)

C. ピザを食べた (ピザをたべた)

D. 古着屋に行った (ふるぎやにいった)

  • BとD

    Q3. Please select all correct statements about experiences in New York:

    A. Saw the Statue of Liberty up close
    B. Listened to Beatles songs in Central Park
    C. Ate pizza
    D. Went to a second-hand clothing store


Output

Step 1 ✏️

Use the template below to write about your favorite holiday or event:

私は_______に行きました。

_____で_______たり、_______たりしました。

特に印象に残っているのは、________です。

次は_______に行きたいです。

[Hiragana]

わたしは_______にいきました。

_____で_______たり、_______たりしました。

とくにいんしょうにのこっているのは、________です。

つぎは_______にいきたいです。

  • 私はハワイに行きました。
    ビーチで泳いだり、サーフィンをしたりしました。
    特に印象に残っているのは、サンセットです。
    次はモンゴルに行きたいです。

    [Hiragana}
    わたしはハワイにいきました。
    ビーチでおよいだり、サーフィンをしたりしました。
    とくにいんしょうにのこっているのは、サンセットです。
    つぎはモンゴルにいきたいです。

    I went to Hawaii.
    I did things like swimming at the beach and surfing.
    What left the biggest impression on me was the sunset.
    Next time, I want to go to Guam.


    I went to _______.
    I did things like ______ and _______.
    What left the biggest impression on me was ________.
    Next, I want to go to _______.

 

Step 2 🗣️

Answer topic-related questions from the episode(as if you were talking to your friend):

If possible, talk with your language partner or use AI like ChatGPT to get feedback.

  1. 今一番行きたい場所はどこですか?
    (いま いちばん いきたい ばしょは どこですか?)

  2. 旅行先で美味しかった食べ物は何でしたか?
    (りょこうさきで おいしかった たべものは なんでしたか?)

  3. 旅行中に起きたハプニングはありますか?
    (りょこうちゅうに おきたハプニングは ありますか?)

    1. Where is the place you most want to go right now?

    2. What was the most delicious food you had during your travels?

    3. Did you have any unexpected incidents/mishaps during your travels?

 

Extension Activities

Want to explore more? Try these tasks!

  • 理解できるまで聞いてみよう。(聞く→スクリプトと一緒に聞く→意味を確認→意味を分かった上でもう一度聞く)

    Keep listening until you understand.

    [Listen → listen while following along with the script → Check the meaning → Listen again with understanding]

  • ポットキャストから、いろんなフレーズを真似して言ってみよう。ホストになりきって気持ちを込めてモノマネしよう!

    Mimic various phrases from the podcast. Try imitating the host with feeling!

  • ページ下の単語一覧をチェックしてみよう。

    Check more picked up vocabulary at the bottom of the page.

  • ミニライティングに挑戦しよう。できればAIからのフィードバックを受けよう。

    Mini Writing: Write about your memorable travel experience.

    If possible, use AI like ChatGPT to get feedback.

    [hint]

    1. Where did you go and when?

    2. What activities did you do?

    3. What was the most memorable thing?

    4. Any interesting encounters or experiences?

 

[More picked up vocabulary]

Download PDF

Responsive Google Docs Embed

*Translated by AI

*Content and word info are for learning purposes and may not be 100% accurate.


おつかれさまでした👏☺️

 
Previous
Previous

Japanese New Year - Literally Just Eating and Sleeping. (and Eating Again)

Next
Next

KFC and Date Nights? Christmas Traditions in Japan